|
ココに文字を入力 |
私が勝手に心に残った名言集 |
私、樋口卓也が出会った名言や私が作った詩をここへ書いてますがお気になられずに・・・
ここに書いてある詩は私が書にしたためていこうと思ったものです。このページを閲覧していただいた方々の心に響いてくれるとうれしいですね。
![]() |
太陽が輝く限り、希望もまた輝く |
無駄になる努力はない |
花よりも花を咲かせる土になれ |
叱ってくれる人を持つことは大きな幸福である 松下幸之助 |
人間、志を立てるのに遅すぎるということはない ボールドウィン |
人生は闘うがゆえに美しい |
お前の道を進め、人には勝手なことをいわせておけ ダンテ |
どんなに悔いても過去は変わらない。どれほど心配した所で未来も |
四つ葉のクローバーを見つけるために |
あなたの心がきれいだから |
後悔する。 |
できるかできないかではなく、できるまでできるかできないかだ。 |
どの道を選ぶかより、選んだ道をどう生きるかなんだ |
未来の種をたった今植えよう。 |
その想いは逢える人さえも変える。 |
その辺にぽつんと咲いている花を見たことがありますか。 |
今日という日は昨日の”想い”で出来ている。 |
幸せになる方法は、周りを幸せにしたら見つかるよ |
夢をもつことの素晴らしさ、 |
夜空なのに僕が見るのはあおいそら |
逃げるな。追うんだ。 |
八方ふさがりな時こそ目の前の人を笑顔にしよう。 |
壁と見るか その先の夢をみるか。 |
迷わない 惑わされずに 自分の道。 |
心に太陽をもって 唇に歌をもとう |
君は世界でたった一つだけの花 |
昨日とは違う景色をみるために・・・ |
”暗すぎて今まで見たこともない星がきれいだよ。 | ![]() |
どうせ生きているからには、
苦しいのは
当たり前だと思え 芥川龍之介
この人生は
どんなに辛くても、
生きるに値する。 チャールズ・チャップリン
限界を超えた時
本気で頑張ったときは
自分を褒めて下さい
新しい自分が微笑みながら迎えてくれるよ
人間のあやまちこそ
人間を本当に愛すべきものにする ゲーテ
負けたくないなら勝て
勝てないなら努力しろ
努力がいやなら諦めろ
例えそのとき出なくても
真剣に頑張った分だけ
後で必ず結果はついてくるばい
この世に100パーセントの
不幸というものはない 松下幸之助
がんばってくたびれちゃいけません。
くたびれないようにがんばらなくっちゃ 永六輔
人生は出来ることに集中することであり
出来ないことを
悔やむことではない
あなたが
無為に過ごした
今日という日は
昨日死んでいった者達が
あれほど
生きたいと願った明日
他人には うそや偽りは通用しても
自分の心には通用しないよね
失敗を恐れても前へは進めない
成功とは
努力についてくる
高性能なオプションだ
したがって
本体がないことには装着できない
このまま墜ちていくつもり?
それとも
這い上がって見返してやる?
毎日自分に言い聞かせなさい
今日が人生最後の日だと
あるとは期待していなかった時間が
驚きとして訪れるでしょう
今日という日は残りの人生の最初の一日
心が変われば 態度が変わる
態度が変われば 行動が変わる
行動が変われば 習慣が変わる
習慣が変われば 人格が変わる
人格が変われば 運命が変わる
運命が変われば 人生が変わる
人生のバッターボックスに立ったら
見送りの三振だけはするなよ
これが一番難しい
いいときも悪いときも続ける
休むは簡単だから
努力した者が
全て成功するとは限らないが
成功した者は皆努力している
今日という一日は
明日という二日分の値打ちを
もっている
やってやれないことはない
やらずにできるわけがない
子供叱るな 来た道だもの
年寄り笑うな 行く道だもの
来た道 行く道 二人旅
これから通る今日の道
通り直しの出来ぬ道
今日逃げたら
明日はもっと大きな勇気が
必要になるぞ
過去と他人は変えられないが
未来と自分は変えられる
夢は逃げない
逃げるのはいつも自分だ
人は運命を避けようとしてとった道で
しばしば運命に出遭う
つまずきは絶望ではない 野村克也
やってくるこの毎日が
人生だと知っていたら
あなたが生まれてきたとき
周りの人は笑って
あなたは泣いていたでしょう
ならば
あなたが永遠のねむりにつくときは
あなたが笑って
周りの人が泣くような人生をおくりなさい
![]() |
※いろいろなご意見があるかと思いますがここまで読んでいただきありがとうございます。
いい詩が思いついたり、あった場合は随時更新して行きます・・・・・。
昇段試験にむけて条幅作品制作風景 ・・・・・・・子供達に素晴らしい未来を・・・・・・ ![]() 篆刻教室 第6回のばらの会書展記録 先生の趣味のご紹介
|